GOIGOIでアイス専用アルミスプーン作ってみた。
その他

- VIEW
- 547
『GOIGOIで作ったアイス専用アルミスプーン』
世田谷ものづくり学校で現在、GOIGOIが設置してあり、無料で使えちゃいます。
僕はアルミの板から何か自分で欲しいもの使う頻度の高いものを作りたいと考えてました。
そこで何かで見たことがあったアルミのスプーンは熱伝導がよくアイスが食べやすいってのを思い出し、どうせならコンビニで貰える木のアイススプーンの形が良いなと思いました。
世田谷ものづくり学校にて作業しました。
全部で5本のスプーンを作りました。
最初の1時間をゴイゴイ、ヤスリと細かいヤスリペーパーでの仕上げるのに2時間ほどかかったと思います。
GOIGOIのおかげで愛着のあるアイススプーンが出来ました。
ありがとうございます。
- 使用した加工機械
- GOIGOI
- 使用部品
- アルミの板
5本も!
・・・執念ですね。
靴ベラとかいいかも。