ドッグタグをドッグにつけてみた ファッション 2016.2.27 投稿内容を編集する まずは2DCADでどんなドッグタグにするかを考えました。2DCADはどんなものを使うのがいいのか?など、わからないことが多かったですが、ネットの情報を頼りに複数のソフトの中から使いやすいものを選びました。 Cut2DでNCプログラムの作成を行いました。 実際にBTを使用して切削を行いました。初めての切削でしたのでドキドキでしたがびっくりするほどスムーズに切削できました。データを作るまでは戸惑うこともありましたが、切削が始まってからはみるみるうちに出来上がり、改めてCNCの凄さを実感しました。 無事に完成。この後にもいくつか類似品をつくろうとしましたが、貫通しなかったり、穴の間隔が狭かったりなどなどで、結局成功したのは一つだけでした。 とりあえず完成したドッグタグをドッグにつけてみました。でも犬にドッグタグつけたらただの鑑札ですね。 案の定、嫌がられてしまいました。せっかく作ってあげたのに。 Tweet tomo VIEW 58 いいね 7 いいね済 7 いいねをやめる 大好きな愛犬のためにドッグタグを削ってみました。CNC初心者ですので、色々と戸惑う所がありましたが、自分の中ではまずまずの出来になりました。 お恥ずかしながら自慢する友達も愛犬しかいないため、この場をお借りいたします。 使用した加工機械 KitMill BT100 使用部品 板材 コメント 0 このコメントを削除しますか? はい いいえ ログイン Page Top