1/12 ドラッグZ
ホビー

- VIEW
- 821
日産が本気でドラッグレーサーを作ったら・・・?!
と、いう妄想で始まった1/12スケールの模型です。
「ドラッグレース」とは1/4マイル(≒400m)の直線を走りぬける速度を競う自動車競技です。製作に入る前に目標タイムを決めてゆきます。6秒代前半・終速350Km/hを設定タイムとして各部の必要スペックを考察。やっぱりなんといっても強力無比なエンジンがなければ話になりません、そこから割り出したエンジンスペックは排気量8300cc、二機のターボチャージャー、ナイトロメタン燃料で3800hp!
こういう妄想してるときが至福です。
スペックは決まりましたが、実際、今の日産にはベースとなる大排気量V8・OHVは存在しませんので、結局ほとんど一からの設計でした。
ほとんどの部品はkitmill RD300 にて樹脂の塊から削りだしていますが、通常、パイプを曲げて製作するエギゾーストマニホールドも削り出しにて製作するという技術に挑戦してみました。複雑に絡み合うパイプ状のものを3軸の機械で削る技術を得られたのが今回の一番の成果です。
- 使用した加工機械
- 設計:Autodesk Fusion360 加工:KitMill RD300
- 使用部品
- レジンキャスト(二液混合型ポリウレタン樹脂)、アルミ(5052・2017)、SUS304、他