MidgetⅡ
ラジコン

- VIEW
- 128
安価にラジコン模型が入手できる時代に敢えて手作りしました。
シャシー(フレーム)の部品はアクリル板をCNC加工して作りました。
上に載せるボディ(ユニークなデザインのミゼットⅡ)は主にシナベニヤ板をCNC加工して作りました。
ラジコンには安価なWiFiモジュール「ESP-8266 Wroom02」を使い、送信側のコントローラーには任天堂のWii -Nunchckのジョイスティック・ユニット取り出してWiFIリモコンに応用しました。
車載の受信側はWiFiモジュールに書き込まれたソースにより、駆動モーター及びステアリング用サーボモーターを制御します。
この工作には、CAD/CAMによる部品の設計製作、WiFiリモコンや制御回路の作製、ソースプログラムの作成などが必要ですが、老いた脳の活性化に役立ちました。
詳細はホームページにてご覧ください。
http://kishiwada2.web.fc2.com/CNC/WiFi_CART.html
- 使用した加工機械
- 自作CNCフライス盤、ボール盤、その他
- 使用部品
- WiFiモジュール「ESP-8266 Wroom02」、デファレンシャルギア・ユニット、その他